ウラジオストク旅行~その4:要塞博物館・鷹巣展望台編~

筆乗らなくなってきたというか記憶が飛んできましたが頑張って書きます。

今回の旅行ではあんまり市内観光をしなかったのですが上の二カ所には行ったので紹介します。ウラジオストクは軍港都市でソ連崩壊前までは自由に行き来のできない閉鎖都市だったので観光場所がそもそもそんな無いです。

要塞博物館

というわけで要塞博物館に行きました。ここはソ連崩壊前までに使ってた要塞を開放して博物館にした感じです。場所はこの辺で入り口がめちゃめちゃわかりにくいです。無能なので入り口の写真撮るの忘れましたが。

https://goo.gl/maps/HFn8oPjZka32

WordPress.comがクソなので地図埋め込めませんでした。脳内で補完してください。

博物館は丘の上にありますが、丘の上からはアクセスできません。海側から階段を上ったところにチケット売り場と入り口がありました。ぱっと見要塞博物館ではないようなカラフルな看板だった気がします。入場料は200ルーブルくらいです多分。

見晴らしがいい
多分船に乗ってた対空砲?

若干の説明(ほぼロシア語時々英語)があるだけで基本的にいろいろな大砲とかが設置されてます。外にある兵器達には基本的には触れて、一部のものは動かすこともできるので、あんまり興味なくても多少は面白いと思います。僕は兵器にはあんまり興味ないのですが機械大好きなんでとても楽しかったです。

一部乗れます動かせます
良くわからんけどかっこいい!

外にはこんな調子でいろいろ置いてあり、魚雷やミサイル、装甲車もありました。さすがに装甲車には乗れません。

要塞本体の中は博物館になっており、いろいろ展示されていました。写真載せときます。クロップされちゃってるんで見たい写真をクリックして拡大して見てください。旧日本軍の戦闘機や戦車の写真も何枚かありました。

と要塞博物館はこんなとこですかね。1~2時間で回れるので午前中におすすめです。

鷹巣展望台

ウラジオストク市内を見渡せる展望台です。ウラジオストクの観光場所といえばここなのでウラジオストク旅行に行くなら是非行きましょう。場所はこの辺です。

https://goo.gl/maps/51bZcBpJhM62

例によって埋め込めなかったんで脳内補完でよろしくです。正直市内随一の観光地の割には行くのがめんどくさいです。我々はウラジオストク駅周辺から途中お茶しつつ歩き・ケーブルカーで向かいました。計30分くらいのいい運動だった気がします。詳しくはグーグルマップにでも聞いてください。

あふれるソビエトを隠しきれないケーブルカー

市内から歩いて行くときはケーブルカーに乗ることをおすすめします。歩くとしんどい坂をショートカットできます。運賃たったの14ルーブル。写真中央に写ってるおばちゃんに払います。多分紙幣は嫌がられるので小銭用意しましょう。所要時間2分です。

ケーブルカーの駅から10分くらい坂と階段を上ると展望台に着きます。特に案内板とかないのでグーグルマップにたよりましょう。

眺めはそこそこいいです

港が一望できるのでいろいろな船が見えます。

観測船?レーダっぽいのが載ってる
戦いそうな船

こんなとこですかね。展望台周辺にはトイレがなさそうだったので注意が必要です。飲み物はケーブルカーの駅の自販機で売ってました。

今回紹介した二カ所はウラジオストクに行くなら行った方がいいでしょう。午前中に要塞博物館にいき、昼食を町中で食べ、ゆっくり散歩がてら展望台に行き、帰りに夕飯を食べるぐらいがちょうどいいです。それか夕日を見に展望台に訪れるのもいいと思います。

0 Comments

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください