タグ: 台北

  • 2017/2台湾旅行 ~台湾初日~

    2017台湾旅行その2です。

    simカードを買う

    国際ローミングなんてのは富裕層のすることですからとりあえず現地通信キャリアの回線を契約しました。

    なんか出発前にググったら中華電信の評判が良かったのでそれにしました。

    日本語ページ:https://www.twgate.net/prepaidcard/product_jp.html

    公式で日本語サイト作ってるあたり本気。

    5日間の旅程なので迷わず「5日間Data/Wi-Fiネット接続3G/4Gデイ型プリペイドカード-5デイタイプ」を購入。300元だったので、1000円くらいかな。通信料無制限なので使い放題です。

    Screenshot_2017-02-24-14-01-16.png
    はやーい!

    霜降りスマホは僕のだけだったので、僕ので常時テザリングし、他二人にネットワークを供給。ごめんねSamsung A5 2016 …

    台北市内へ

    CX472は台北桃園空港につくので台北の街中に向かうには、

    1. バス
    2. バス+新幹線
    3. MRT

    と、3つ方法があります。(今は。我々が行ったときMRTは未開通)値段的には1のバスが一番安いです。香港経由で行くぐらいケチ旅行だったので行きはバスを使いました。國光のカウンターに行って「タイペイ」って言えばチケット買えます。

    20170213_185333.jpg

    荷物は下の貨物室に自分でぶっこみます。取り出すのも自分たちなので貴重品は入れないほうがいいかも。

    20170213_190353.jpg
    バス車内はこんな感じ
    20170213_191605.jpg
    空港出るとライト消されて真っ暗にwww

    いろいろな場所をめぐりながら終点台北駅へと向かう。記憶に無いけど一時間ちょっとだったと思う。

    台北初日

    台北駅でバスを降りてとりあえず宿に向かう。

    今回泊まったホテル?ホステル?はこちら

    夾腳拖的家 – 長安122

    きれいでなかなか良かったです。トイレに紙流せないけど。立地神なので次台北行くとしたらまた泊まりたい。部屋は三人だけど四人部屋にしました。

     

    夜着だったこともありノープランだったので、とりあえず台北駅地下の台北地下街に行ったところ、

    なにもやってない。

    (悲しさのあまり写真がない)

    仕方がないので夕飯を求めて台北駅周辺を徘徊。

    結局台北駅ナカのフードコートで食べました。30分くらいさまよったあとの夕飯は美味しかった。

    P1010012.JPG
    ワンタンメン的なやつ

    200元(約700円)はしなかったと思う。

    ちなみに…

    今回の一連の記事の写真は Lumix G7 + Leica 15mm f1.7 または sumsung A5 2016 で撮ってます。めんどいのでほぼすべて(夜景を除く)オートで撮ってます。それにしてもLeica 15mm f1.7 (俗に言うパナライカ)はいいレンズだわ。メシウマレンズだわ。

  • 2017/2台湾旅行 ~香港経由で台湾に行く~

    お久しぶりです。tetsu26です。大学生の男三人で2/13~17まで旅行したのでまとめようと思います。

     

    行き (CX501 & CX472)

    頭が弱いので香港経由しました。ちなみに日本からは台湾より香港のほうが遠いです。

    合計8時間かかりました。

    CX501

    成田→香港

    機材:777-300

    P1010004.JPG

    20170213_102809.jpg

    ドクター・ストレンジ見ながら寝てたからよく覚えてない…

    機内食(ビーフ)は悪くはなかった。(美味しかったとは言ってない)

    20170213_120054.jpg

     

    バレンタインだからかデザートはキットカット

    20170213_120059.jpg

    目的地を通り過ぎた図

    20170213_142141.jpg

    香港での乗り継ぎ時間はMCTピッタリの50分でしたが余裕でした。

    CXの777-300のエコってシートリクライニングしないんだな…LCC以下…

    CX472

    香港→台北

    機材:A330-300

    P1010007.JPG

    たらこきたーーーーーーーーーーー

    20170213_160814.jpg

    乗客の殆どがチャイ人。自明に我々もCAにチャイ語で案内される。

    マニラップもきたーーーー

    20170213_165548.jpg

    うーん微妙な味。別に美味しくないけど食べれなくはない。

     

    以上。台北香港経由はおもったよりも楽でした。おすすめはしません。

  • 台北おすすめグルメ2-忠南飯館

    例によってまた飯の話ですw。lobaです。例によってまた飯の話ですw。lobaです。

    今回ご紹介するのは中国家庭料理のお店です。DSC07884

    (さらに…)

  • 台北おすすめグルメ-意麺王

    どうも、lobaです。相方が全く更新しないのに少し怒りを覚えますが、こちらもあまりしないので何も言えませんw

    今回の第一件目は『意麺王』さんでございます。

    DSC07828

    (さらに…)

  • 台北更新予定

    ベトナムから一週間経たずして中華民国・台北に行って参りました。
    今回は個人旅行という事で、ゆっくりと、そして自由に旅行が出来ました。やっぱり自分にはこのスタイルが合うようです。
    1、エバー航空に搭乗した感想
    2、台北の個人的オススメ観光スポット紹介
    3、今回のホテル()につて
    4、
    5、まとめ

    こんな感じで考えています。
    という事で書きたいのですが何しろベトナムがまだ途中であります故、いつになるか分かりません。ですがなるべく年末年始が終わるまでには書き終えるよう努力致しますのでお付き合いを宜しくお願いします。

    /home/wpcom/public_html/wp-content/blogs.dir/60a/33952676/files/2014/12/img_1838-0.jpg

    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村