カテゴリー: 旅行

  • 2017/2台湾旅行 ~香港経由で台湾に行く~

    お久しぶりです。tetsu26です。大学生の男三人で2/13~17まで旅行したのでまとめようと思います。

     

    行き (CX501 & CX472)

    頭が弱いので香港経由しました。ちなみに日本からは台湾より香港のほうが遠いです。

    合計8時間かかりました。

    CX501

    成田→香港

    機材:777-300

    P1010004.JPG

    20170213_102809.jpg

    ドクター・ストレンジ見ながら寝てたからよく覚えてない…

    機内食(ビーフ)は悪くはなかった。(美味しかったとは言ってない)

    20170213_120054.jpg

     

    バレンタインだからかデザートはキットカット

    20170213_120059.jpg

    目的地を通り過ぎた図

    20170213_142141.jpg

    香港での乗り継ぎ時間はMCTピッタリの50分でしたが余裕でした。

    CXの777-300のエコってシートリクライニングしないんだな…LCC以下…

    CX472

    香港→台北

    機材:A330-300

    P1010007.JPG

    たらこきたーーーーーーーーーーー

    20170213_160814.jpg

    乗客の殆どがチャイ人。自明に我々もCAにチャイ語で案内される。

    マニラップもきたーーーー

    20170213_165548.jpg

    うーん微妙な味。別に美味しくないけど食べれなくはない。

     

    以上。台北香港経由はおもったよりも楽でした。おすすめはしません。

  • Marriott’s Phuket Beach Club

    お次はここで。

    いつものバケーションクラブなので欧米人ってか白人アメリカ人が大多数を占める。

    だから大陸人が嫌いな人はいいかもねバケーションクラブ。

    朝食がおいしかった記憶。。。あー帰りて―。

    20160804_083858

     

    20160804_083923 (さらに…)

  • Nov/xx/2016 JL551 東京・羽田→旭川

    諸事情あって旭川に飛びました。

    まずは行きから。

    まずこの便、朝クッソ早い。定刻7:40。40分前の7時に1タミに着くには6:38浜松町発のモノレールに乗らなければならない。

    だから写真はあまりない。

    20161122_073023

    雨のとーきょー

    (さらに…)

  • Aug/5/2016 TG660 バンコク・スワンナプーム→東京羽田

    乗り継ぎ時間が割とタイトであったので免税品の購入や有名な空港フードコートには立ち寄れず。。。

    20160805_121419

    ゲートナンバーは忘れたけど割と果てだった気がする。

    20160805_12143920160805_125309

    果てる。

    (さらに…)

  • Aug/5/2016 TG202 プーケット国際→バンコク・スワンナプーム

    さ、帰ります。

    20160805_075104

    プーケット国際空港は新しいターミナルを立てていた。もうすでに開業してるはず。国際線ターミナルって書いてあった気がする。

    20160805_094444

    バンコクから国際線に乗り継ぐ客はHKTでC.I.Qを済ませる。これはスマートでよろしいのではないでしょうか?

    ちなみにWikipediaの解説ページにも

    “CIQとは、国境を越える交通および物流において必要であるとされる手続きである

    税関(Customs)
    出入国管理(Immigration)
    検疫(Quarantine)

    を包括した略称であり、あるいは、それらを執り行う機関または施設を指す。日本の関連業界では、官民とも一般的に「CIQ」は「シーアイキュー」と呼ばれる。それぞれの詳細は各項目を参照されたい。

    使用例[編集]

    タイチェンマイからバンコクスワンナプーム国際空港を経由してタイ国外への出国の際に、スワンナプーム国際空港にてCIQ手続きを終えた乗客に「CIQ」ステッカーが配布され、国内線から国際線へのエアサイドへ抜けられる。
    タイのプーケット島からバンコク・スワンナプーム国際空港を経由してタイ国外への出国の際に、プーケット空港にてCIQ手続きを終えた乗客に「CIQ」ステッカーが配布され、国内線から国際線へのエアサイドへ抜けられる。”

     

    とあるので結構有名な例なのかも。

    (さらに…)

  • Avista Hideaway Phuket Patong, MGallery by Sofitel

    最初の2日間はここに泊まりました。理由はアコーがセールをやっていて安かったから。テキトーに取った割にはコンパクトなホテルだけど必要十分な感じでよかったです。

    面倒だし写真のクオリティが終わっているのでテキトーに終わらせます。

    部屋

    20160801_223638

    20160801_223645

    (さらに…)

  • Aug/1/2016 TG217 バンコク・スワンナプーム→プーケットInt

    前回の更新からさらに1か月たってもう2か月が過ぎました。ブログの書き方忘れそうです。

    今回の目的は何もしない旅なのでバンコクではなくプーケットに行きます。スワンナプーム→プーケットはTGが結構飛ばしているようです。

    20160801_182224

    バスゲート。安定のcobusに揺られて国内線ターミナル?の近所に起き止めされているA330に連行されました。大陸より半島と列島の人が多かった印象。うろ覚え

    20160801_182558

    Exit rowがノンステータスにも開放されていたのでオンラインチェックイン時に確保。その辺緩いのかな?タイ子とお見合いだった。特に絡みはなし、まぁまぁかわいかった気がする。これもうろ覚え。

    (さらに…)

  • Aug/1/2016 TG683 東京羽田→バンコク・スワンナプーム

    時がたつのは早いもので、この旅行からすでに1か月が経とうとしています。記憶が定かなうちに旅行記を書かないとと思い、書こうと思います。

    20160801_082545

    羽田には2時間前に到着し、展望デッキのカフェで朝飯。ここ空いていて電源もあり、いい。

    20160801_082813 (さらに…)

  • シンガポールおすすめグルメ3 TOAST BOX

    シンガポールおすすめグルメ3 TOAST BOX

    tetsu26です。 シンガポールネタ再開します。

    シンガポールでお勧めするグルメ、三つ目はおなじみの「TOAST BOX」です。朝ご飯がついてなかったのでホテルから近かった City Square Mall 店に行きました。

    (さらに…)

  • シンガポールおすすめグルメ2 Tim Ho Wan

    点心を一回は食べたいと思い、調べたら香港の有名店がシンガポールにもあるらしいので訪問。

    世界一安いミシュラン1つ星らしいので少し期待して向かう。駅直結で快適。モールの中に入ってる。ここ以外にもシンガポール国内に何店舗かあるらしいのでググって一番近いところに行けばよし。

    椅子が並んでて、結構待つのかと思いきや5分ほどで案内された。回転はいいのかも。

    ここも写真付きのメニューあり。注文も鉛筆でマークするだけだから楽勝。クレカも使えます。

    値段は大体5~7SGDぐらい。

    P1110635

    (さらに…)