MSI GeForce RTX 2060 SUPER™ AERO ITX のファン交換

何年か愛用しているMSIのグラフィックボード「GeForce RTX 2060 SUPER™ AERO ITX」のファンが死んでしまったので、交換してみます。 ファン選び とりあえずググってみたところ、後継機種のRTX 3060 aero itxでファンを交換している投稿を見つけ…

Read more »

Disney+ (ディズニープラス) で音声がプツプツ途切れる際の対処法

現象 テレビのアプリでディズニープラスを視聴すると、音声が時々プツプツ途切れる。ダブって再生されることもある。 私の場合はハイセンスの4kテレビでこの症状が出ました。 対処法 プロフィールのアプリ使用言語を英語に変える。それだけ。なぜこれで治るかは不明。 なお、アプリ使用言語を英…

Read more »

電力系データの可視化サイトまとめ

こんにちは。tetsu26です。 最近、様々な事情で電力に世間の関心が集まっているので、電力会社が公開しているデータを見やすく可視化しているwebサイトをまとめてみました。 ISEP Energy Chart 特定非営利活動法人 環境エネルギー政策研究所(isep)が公開している…

Read more »

上野フレンチ:キエチュード

グルメブログで見て前々から気になっていたお店に訪問できた。 基本的に素材の名前しか書いてない。特別、料理の知識を持ち合わせていない私のとってはむしろ好印象である。難しいことはよくわからない。おいしければそれでokである。 鹿肉を使った料理であるが、癖は感じられず、おいしい。 桜エ…

Read more »

あえて東京23区でクルマを保有する便益について考えてみる

どうもlobasanです。 突然ですが、車を買いました。買ってみて1か月ぐらい経ったので、感じたこと考えたことを備忘的にまとめたいと思います。 先に断っておきますが、「この車のここが良くて、ここがダメ」みたいな、よくあるレビュー記事ではないです。そういうのを期待している方、すみま…

Read more »

シートベルト着用サインを買って家に設置した話(設置編)

前回:購入編はこちら それでは、前回購入したシートベルト着用サインを設置していきます。 今回買ったものは、トイレの空き状況を示す「Occupied」表示があるので、トイレ近くに設置します。我が家には運よくリビングから廊下に通じるドアの上に、ちょうど設置できそうな隙間がありました。…

Read more »

シートベルト着用サインを買って家に設置した話(購入編)

こんにちは。 長距離路線と不味い機内食が恋しくなってきたtetsu26です。 あまりに飛行機が恋しいので、中古のシートベルト着用サインを購入してしまいました。せっかくなので購入までの流れと、購入してから光らせるまでを記事にまとめたいと思います。 購入する 今回は、「Plane R…

Read more »

Xiaomi Mi 11 Lite 5G レビュー

こんにちは、tetsu26です。Xiaomi Mi 11 Lite 5Gに乗り換えたので、簡単にレビューします。 CPUについてや、カメラの画質についてなどのレビューはググると無限に出てくるのでググってください。 このブログでは指紋認証やカメラの起動速度など、細かいところをレビュ…

Read more »

Windows 10 でウィンドウを上下にスナップする

こんにちは。tetsu26です。 モニターを縦にして使っていると、アプリを上下に分割して表示したくなりませんか?僕はなります。左右に並べるときは、Windowsが自動的に並べてくれて便利ですよね。 結論から言うと、Windows10の標準機能では、上下2分割はできません。なのでア…

Read more »

シン・テレワークシステムで繋がるけどログインできない時の対処法

シンテレワークシステムで繋がるけどログインできない問題の対処法

Read more »