
2309_TK1361 IST-FCO エコノミー テルミニ駅終電ダッシュ→間に合う
前回の続き。3時間ぐらいのトランジット。ローマに付くのは23:20という最終便。ローマ空港自体の最終便もこの便が最後ぐらい。 ちなみにローマテルミニ駅までの終電は23:53なので、頑張れば間に合わなくはない。がかなりギリギリになるので、余裕があるのであればタクシーがおすすめです。…
Read more »
2309_TK051 NRT-IST エコノミー
某旅行会社のツアーでイタリア5泊8日3都市周遊26万円という、この円安・インフレ時代にしてはリーズナブルな旅行に行ったのでその記録。 出発は10時半ぐらいなので、8時半ぐらいに着くのが安心ですが、2日に1回ぐらいの頻度で遅延しているので、遅延がひどい場合はもう少し遅くても良いかも…
Read more »
2308_JL009 ORD-HND プレミアムエコノミー
帰りはシカゴから。 あんまり美味しかった記憶はないので、美味しくなかったのだと思います。 安定の美味しさですが、感動はないです。 これが一番おいしかったですね。お昼に飛んで夕方に着くのでずっと起きていれば良いフライト。なので今回は行きも帰りも時差ぼけ知らずで楽な旅でした。プレエコ…
Read more »
2308_JL008 NRT-BOSビジネス
所用でボストンに行ったのでその記録。 噂のカレー。確かに美味しい。 スタッカード配列で快適に寝れました。画面がや遠いけど。 シャンパンしか飲んでないけど、美味しかった記憶はあまりない。 和牛サーロインを選択。失敗。コッテリ過ぎて口に合わず。 タチウオはまぁまぁ。サラダは美味しかっ…
Read more »
MSI GeForce RTX 2060 SUPER™ AERO ITX のファン交換
何年か愛用しているMSIのグラフィックボード「GeForce RTX 2060 SUPER™ AERO ITX」のファンが死んでしまったので、交換してみます。 ファン選び とりあえずググってみたところ、後継機種のRTX 3060 aero itxでファンを交換している投稿を見つけ…
Read more »
Disney+ (ディズニープラス) で音声がプツプツ途切れる際の対処法
現象 テレビのアプリでディズニープラスを視聴すると、音声が時々プツプツ途切れる。ダブって再生されることもある。 私の場合はハイセンスの4kテレビでこの症状が出ました。 対処法 プロフィールのアプリ使用言語を英語に変える。それだけ。なぜこれで治るかは不明。 なお、アプリ使用言語を英…
Read more »
電力系データの可視化サイトまとめ
こんにちは。tetsu26です。 最近、様々な事情で電力に世間の関心が集まっているので、電力会社が公開しているデータを見やすく可視化しているwebサイトをまとめてみました。 ISEP Energy Chart 特定非営利活動法人 環境エネルギー政策研究所(isep)が公開している…
Read more »
上野フレンチ:キエチュード
グルメブログで見て前々から気になっていたお店に訪問できた。 基本的に素材の名前しか書いてない。特別、料理の知識を持ち合わせていない私のとってはむしろ好印象である。難しいことはよくわからない。おいしければそれでokである。 鹿肉を使った料理であるが、癖は感じられず、おいしい。 桜エ…
Read more »
あえて東京23区でクルマを保有する便益について考えてみる
どうもlobasanです。 突然ですが、車を買いました。買ってみて1か月ぐらい経ったので、感じたこと考えたことを備忘的にまとめたいと思います。 先に断っておきますが、「この車のここが良くて、ここがダメ」みたいな、よくあるレビュー記事ではないです。そういうのを期待している方、すみま…
Read more »
シートベルト着用サインを買って家に設置した話(設置編)
前回:購入編はこちら それでは、前回購入したシートベルト着用サインを設置していきます。 今回買ったものは、トイレの空き状況を示す「Occupied」表示があるので、トイレ近くに設置します。我が家には運よくリビングから廊下に通じるドアの上に、ちょうど設置できそうな隙間がありました。…
Read more »