カテゴリー: グルメ

  • 上野フレンチ:キエチュード

    上野フレンチ:キエチュード

    グルメブログで見て前々から気になっていたお店に訪問できた。

    メニュー

    基本的に素材の名前しか書いてない。特別、料理の知識を持ち合わせていない私のとってはむしろ好印象である。難しいことはよくわからない。おいしければそれでokである。

    鹿肉のパテ

    鹿肉を使った料理であるが、癖は感じられず、おいしい。

    サラダ

    桜エビが沢山乗っていて嬉しい。ソースの風味やナッツもグッド。

    魚料理はメカジキ

    これもナイス。泡のソースと底の部分にあるクリームソースともに良い。パンが進んでしまう。

    鴨肉のロースト

    メインは鴨肉。こちらも赤ワインソースの旨味が印象的。もちろん鴨肉の焼き加減も文句なし。

    栗のフォンダン

    最後までおいしかった。

    アルコールを1杯ずつ頂いて、2人で〆て約8,000円ぐらいであった。少し駅からは遠いが訪問の価値は十分にある。ディナーも試してみたい!

  • 【東京でビリヤニを食べる】新橋 カーンケバブビリヤニ

    どうも。Pokémon GOに完全に生活を支配されているlobaです。いや~完全なPokémon世代の我々には本当に懐かしいのと、位置ゲーという移動の多い大学生にはうってつけな使用により、単位が危機的でありますw

    ブログ書いてないでレポートかけよというお声が聞こえてきそうですが、まぁその辺はおいておいて、本題。

    僕の大好物の一つビリヤニ!

    20160325_131729

    そもそもビリヤニってなんだって方に一応ウィキペを引用すると (さらに…)

  • くにたち:インドネシア料理プリサヤン(puri sayang)

    今日はインドネシア料理屋さんに突撃です。

    ネシアは私いまだ上陸したことないんですよね~。行ってみたいなボロブドゥール、行ってみたいな、バリ島。行きたくないな、カオスジャカルタ。

    ということで今日はネシアっす。場所は旭通り。すた丼屋さんの上!めっちゃわかりやすい。

    20160511_132755 (さらに…)

  • くにたち:とんかつひらよし

    くにたち:とんかつひらよし

    ゴールデンウィーク暇なlobaです。世間は浮かれてますけど、自分は毎年のごとく家で平和に過ごします。

    さて、本題。週末とんかつを見たらとんかつを食べたくなったので、週明けに行ってきました。

    訪れたのは12時過ぎ、スーツを着たリーマンの方で満席でした。少し中で待ってカウンター席に通されました。

    20160427_123613

    ランチメニューはこんな感じで1000円前後。その他かつ丼なども1000円少々でありました。 (さらに…)

  • くにたち:シエル・ドゥ・リヨン

    ゴールデンウイーク全然連休ないぞ!!!!!!!

    教務課の横暴に思わず嘆いてしまいました…。lobaです。

    さーて初回の今回はおしゃれにフレンチです。

    20160420_131558

    (さらに…)

  • 国立グルメの制覇を目指す!!

    どうもlobaです。春から素晴らしき学園都市(田舎、森)に進学したのだ!

    というわけで4年間で一橋大学を中心とするこの素晴らしき国立のグルメを極めたいと思うのです。

    写真は兼松講堂

    写真は兼松講堂

     

    ただうまいお店をめぐるのも楽しいけど、やっぱりブログを書いてしっかりといいお店はお伝えしたい。文系学生として文章表現を練習するよい素材でもあるので、積極的にブログを書こうと思います。

  • シンガポールおすすめグルメ2 Tim Ho Wan

    点心を一回は食べたいと思い、調べたら香港の有名店がシンガポールにもあるらしいので訪問。

    世界一安いミシュラン1つ星らしいので少し期待して向かう。駅直結で快適。モールの中に入ってる。ここ以外にもシンガポール国内に何店舗かあるらしいのでググって一番近いところに行けばよし。

    椅子が並んでて、結構待つのかと思いきや5分ほどで案内された。回転はいいのかも。

    ここも写真付きのメニューあり。注文も鉛筆でマークするだけだから楽勝。クレカも使えます。

    値段は大体5~7SGDぐらい。

    P1110635

    (さらに…)

  • シンガポールおススメグルメ1 東北人家

    初日は移動に費やし、2日目は有名な?Gardens by the bayに午前中は向かいビミョーというtetsu26氏のありがたい感想(*^▽^*)をいただき昼食。

    場所はチャイナタウン駅からすぐ。Google先生があれば余裕で着けると思う。地下鉄だから出口は重要。ちなみにA出口が近い(らしい)。

    まぁとりあえず本題

    漢3人で行った。

    20160324_142059

    (さらに…)

  • 台北おすすめグルメ2-忠南飯館

    例によってまた飯の話ですw。lobaです。例によってまた飯の話ですw。lobaです。

    今回ご紹介するのは中国家庭料理のお店です。DSC07884

    (さらに…)

  • 美味しい鯛焼きを食べた話

    あけましておめでとうございます。
    神田明神に初詣に行ったら偶然美味しい鯛焼きに出会ったのでご紹介。 (さらに…)