LERVINGの急速充電器を買ってみた

そろそろテストですね(*´Д`) それだけです。はい。 本題はついに自分もQuick Charge 2.0対応充電器を買ったというお話。 なんで急にっていうとなんだかクーポン配ってたから。 LERVINGっていう香港メーカーらしいんだけど、会員登録すると2000円分のクーポンがも…

Read more »

World of Warships を実行したときに d3dx9_43.dll に関するエラーが出る時の対処法

こんにちはtetsu26です。d3dx9_43.dllに関するエラーの対処法をサクッと解説します。 原因 パソコンに「DirectX」っていうソフトが入ってないからです。 対処法 1, グーグルで “ directx エンド ユーザー ランタイム ” と調…

Read more »

梅雨の中休み

東京は昨日も今日も雨は降らず、今日は汗がにじみ出る暑さですな。 毎日雨よりはいいのだけれど、水不足もあるのでもっと雨の日が多くても良いと感じるのは私だけであろうか。 もうすっかり大学通りの緑も濃くなった。 あいにく私は行けそうに無いが、明日から2日間にわたって朝顔市が開催されるら…

Read more »

東京さんぽ

先日都内に出る機会があり、少し時間に余裕があったので都心を歩いてみた。 スタートは竹橋。毎日新聞本社前 内堀通り沿いを歩く…

Read more »

運動するにはSamsungスマホがおススメ

こんにちは課題があるのにやる気のしないlobaです。 さてさて、大学に入ってからというもの部活の関係上ランニングをすることが増えました。 受験でなまった体を鍛えるにはもってこいなのですが、ただただ走っているのもあまり面白くないものです。 ということで、僕のスマホGalaxy No…

Read more »

Galaxy A5 2016 (SM-A5100) 買ってみた!

こんちは、tetsu26です。最近ルミアさん(lumia 640)のもっさり具合が気になってきたので買い替えちゃいましたわ。 最初はHuawaiの P8 lite を買っちゃうか P9 lite を待とうかと思ってたんですけど、どちらもヨドバシカメラ行けば買えてしまうのであえてA…

Read more »

進学講演会に行ってきた

最近更新していなかったので、小ネタを一つ。 先日、母校の教員からのお誘いで後輩たちに向かって自分の稚拙な受験体験を話す機会があった。そこで改めて思ったのは自分たちはなぜ、良いと呼ばれる大学をこぞって目指し、そこに何を求めていたのか?という疑問である。 実際評判がよく、世間的には選…

Read more »

Amazon Student のススメ

Amazon Student ってなんぞや? Amazon Student っていうのは、簡単に言うと、学生(大学生・専門学生)だけが利用できるかなりお得な制度です。どれくらいお得かというと、 これくらいです。 画像は上のリンクから。

Read more »

くにたち:インドネシア料理プリサヤン(puri sayang)

今日はインドネシア料理屋さんに突撃です。 ネシアは私いまだ上陸したことないんですよね~。行ってみたいなボロブドゥール、行ってみたいな、バリ島。行きたくないな、カオスジャカルタ。 ということで今日はネシアっす。場所は旭通り。すた丼屋さんの上!めっちゃわかりやすい。

Read more »

Galaxy Note Edgeの電池を個人輸入してみた。

梅雨が来るのが今からうっとうしいlobaです。 私の相棒Galaxy Note Edge君は大体去年の4月ごろに出会いましたのでそろそろ1歳?ということになります。 写真は外箱

Read more »